3D × NoCode/LowCodeの未来

メタバース文化祭 #1

〜世界最大メタバースプラットフォーム「Roblox(ロブロックス)」を活用した文化祭〜

 


3D世界さえ、誰もが創れる

NoCode/LowCodeの “未来” は “今” 起こっている


SUMMARY

  • 2021年10月10日(デジタルの日)、「メタバース文化祭 #1 」を開催します。
  • 企画の目的は、「ノーコード/ローコードで作成した3D空間(メタバース)をみんなで楽しむ」です。
  • 「クリエイターや企業が “空間創造/世界創造” の可能性を探求するきっかけ」(先行事例)を共創します。

主催:「Robloxで世界を創ろう!」コミュニティ

   共創パートナーを募集! ※詳細は後述
   本企画(3D×ノーコード/ローコード、メタバース分野)を一緒に盛り上げていただける共創パートナー(応援企業)を募集しています

※以下の開催時間は「コアタイム」です。10/10(日)はメタバース文化祭空間にいつでもアクセスできます

イベントの応募期限が過ぎました。

開催方法(オンライン※)

※開催方法/当日の参加方法の詳細は、後日参加者にメールでご案内します。
(参加者はRobloxアプリからアバターで参加可能となる予定 + YouTubeLive配信も実施予定)



参加パターン



プレイヤー(遊ぶ人)
空間で遊ぶ

URLから簡単に遊びに来れます!
(無料)

<例>
・空飛ぶ絨毯で、空の旅体験
・宇宙エレベーター体験
・パラシュート体験
・その他(後述)

空間で遊びながら共有体験を起こしていき、メタバースの魅力をシェアしましょう!

イベント参加登録へ
(後日詳細をご案内します)

共創Partner企業(応援企業)
メタバース広告

メタバース(デジタル空間)における新しい広告表現を共創!

<例>
・イルミネーション広告街で掲示
・空間中央にスポンサー板掲示
・今後の産業/Biz連携
・その他(後述)

メタバースでの新しい広告・ブランディングの在り方を共創しましょう!

共創パートナーになるには?

クリエイター(作る人)
作品を連携

自作品を空間に連携できます!
(無料)

<例>
・創作イラストを美術館に展示
・自作3D作品を連携展示
・メタバース文化祭空間の共創
・その他(後述)

作品を連携して、一緒にメタバースを盛り上げましょう!

作品を応募するには?


参加者マニュアルはこちら

メタバース文化祭 参加者マニュアル


DETAILS


ワクワクする共有体験

現実では味わえない体験 / オンラインで感動する景色共有 / 物理法則をわずかに変えた遊び / etc

  • 非技術者が中心となって、様々な3D空間エンターテインメントを作っています。
  • NoCoder(ノーコーダー)/LowCode(ローコーダー)が短期間で作ったとは思えない、様々な体験を共有します。

10/10当日は、イベント参加者はPC(パソコン)やスマホ、タブレットから、メタバース文化祭空間にアクセスして多人数同時アクセス体験が可能となります。参加方法は「メタバース文化祭#1 参加マニュアル」を参照ください。

※例えば、現実と同様の美しい日の出体験を3D×NoCodeで作り出し、数百人〜数千人で同時体験も可能です

以下は、メタバース文化祭#1 の空間で体験できる内容の一例となります。(内容は変更される場合があります)

※参加者個々でお好きなタイミングでご自由に体験いただけますが、画面を通じて運営から呼びかけ(参加者がなるべく共有体験をいただけるようにタイミングを合わせる)も行います

共有体験できるアトラクションポテト星時間帯体験種別
空飛ぶ絨毯でブルーインパルスをやろう!@Blue Sky午前空飛ぶ
体験
みんなで夕焼けを観よう!@Sunset Beach夕方景色を
共有
巨大滑り台から海へDiveしよう!@Into the Sea午後Sea
スポーツ
イルミネーション広告街を歩こう!@Night TownNight
スポット
カフェストリートで花見をしよう!@Afternoon Street午後お花見
+カフェ
ポテトのピアノコンサートで精神統一しよう!@Church早朝音楽
ライブ
人間花火を観察/体験しよう!@広場2Death
イベント
みんなで「イラスト美術館」を鑑賞しよう!@美術館展示
宇宙エレベーターで上空へ!パラシュートで降りてこよう!@Universe深夜SF
非日常
文化祭案内掲示板@Information広場プレゼン
ボード
テレポート・ステーションでどこでもドア体験!@EveryWhere画面右上から
様々な地点に
瞬間移動できます
瞬間移動
24時間を40~50分に短縮して楽しむ!@Change Ruleポテト星は
地球時間の
40〜50分で
1日が経ちます
物理法則
改変
道具の引き出し画面下部から
道具を引き出せます
体験拡張
ポテト星では、24時間(1日)が地球時間の約40〜50分になっています。
ポテト星の時間は、メタバース文化祭空間の「画面左側」に表示されます。
上記表内の時間帯は、各アトラクション呼びかけの時間帯の目安となります。

空間内のチャットは「画面左上」を通して可能です
時間帯は「画面左側」に表示されます

「画面右上」から各地点へ “瞬間移動” できます
「画面下部」から道具を取り出せます

運営から「共有体験の案内」が画面に出てきたら、
右上の “瞬間移動” で指定場所に行ってみましょう

よくわからなくなったら、
Information(文化祭案内掲示板)へ飛んでみましょう




メタバース文化祭の応援企業になる

共創パートナー(応援企業)になって、新しいメタバースでの広告の在り方等を共創しませんか?


 新しい広告やブランディングを模索

NoCode(ノーコード)/ LowCode(ローコード)で、メタバース空間に広告などを設置することが可能です。現実の空間では費用のかかる巨大広告や、体験と連動させた広告など、今後様々な広告やブランディングの表現が模索することができます。

メタバース文化祭 #1 をきっかけに、メタバースを活用した新しい広告表現などを一緒に模索しませんか?

共創パートナー(種別)内容応援する金額
パートナーメタバース文化祭の空間内に、共創パートナーとしてロゴや広告が掲示されます。
※サイズは「通常サイズ(備考参照)」となります。

1. メタバース空間中央に設置する巨大ボード(ロゴ一覧)にロゴを掲載します。(指定ファイル形式:縦横比率1:1のpngまたはjpgファイル、1ファイルのみ)
2. メタバース空間内のイルミネーション広告街に、広告を掲載します。(指定ファイル形式:縦横比率9:16のpngまたはjpgファイル、1ファイルのみ)
5,000円
ゴールドパートナーメタバース文化祭の空間内に、共創ゴールドパートナーとしてロゴや広告が掲示されます。
※サイズは「通常サイズの4倍の面積」となります。
※ロゴや広告のファイル等の条件は、パートナーに記載の1, 2と同様です。
5万円
プラチナパートナーメタバース文化祭の空間内に、共創ゴールドパートナーとしてロゴや広告が掲示されます。
※サイズは「通常サイズの16倍の面積」となります。
※ロゴや広告のファイル等の条件は、パートナーに記載の1, 2と同様です。
50万円

<留意事項>
・メタバース広告で掲載するロゴ&広告の画像ファイルは、上記枠内に記載のファイル形式でご準備をお願いします。
・URLやメールアドレス、顔写真、電話番号等の、個人を特定する内容が含まれる場合、Roblox(ロブロックス)のコミュニティガイドライン により掲載できませんので、あらかじめご了承ください。


共創パートナー申請フォーム(上記ボタンのリンク先)は、法人ロゴ画像/広告画像のファイルアップロードのため、Googleログインをしていただく必要があります。
本LP下部に記載の、共創パートナー一覧にも記載させていただきます




クリエイターとして連携する

あなたの作品を、メタバース文化祭空間と、連携させませんか?


イラストレーター/画家の方々は、メタバース美術館に自身の作品を展示してみたい場合、以下から作品を応募いただければ、限定100名でコラボレーションさせていただきます。(jpgまたはpngの画像データ、及びクリエイター名の情報のみで応募が可能です)


以下のような形で、メタバース文化祭の空間内に、「メタバース美術館」を設置いたします。メタバース文化祭当日は、『みんなで「イラスト美術館」を鑑賞しよう!』といった企画も行いますので、、数十名/数百名の参加者が、あなたの作品をアバターで鑑賞しに来るかもしれません

画像は例

なお、今回の企画の代表事例として、イラストレーターの作品制作過程を映像サービスとして展開する「MakingLaBo(メイキングラボ)」とのコラボレーションが決定しています。
MakingLaBo協力のもと、掲載作品の一部をメタバース空間上(メタバース美術館)の特設空間に設置し、白紙から完成まで、作品制作のプロセスを多人数のアバターで歩きながら美術鑑賞する試みを行います。




メタバース文化祭に参加登録しよう!

まずは、メタバース文化祭の参加登録をお願いいたします。

10/10当日は、イベント参加者はPC(パソコン)やスマホ、タブレットから、メタバース文化祭空間にアクセスして多人数同時アクセス体験が可能となります。参加方法は「メタバース文化祭#1 参加マニュアル」を参照ください。




主催情報

Robloxで世界を創ろう!

Robloxで世界を創ろう!コミュニティ

3D × NoCode/LowCodeの世界最大プラットフォーム「Roblox(ロブロックス)」の交流会(オンライン週1〜)や、Roblox初心者向け「一緒に触ろう」(オンライン月1〜)などをきっかけに、日本人のRobloxユーザ・クリエイター同士が繋がる環境の創造、そこから様々な企画やプロジェクトが生まれていくかについてを実験しているコミュニティです。ノーコードプラットフォーム「 NOCODO(ノコド) 」が運営しています。

Twitter:https://twitter.com/Roblox_NOCODO
Slack:https://join.slack.com/t/roblox-nocodo/shared_invite/zt-s40x2mza-iyFyZyx3TqLH1w~VPUWeOA

共創パートナー(応援企業)一覧 (2021年9月3日時点 / 順不同)

・株式会社プレスマン
・株式会社プロジェクトディレクション(MakingLab/ メタバース空間内の美術館展示作品で連携)
・一般社団法人nukumo
・DREAMSPARK 株式会社
・株式会社 夢を語れ (夢を語れるラーメン屋「夢を語れ」)
・合同会社GadgeTanker(iU 情報経営イノベーション専門職大学発のベンチャー / メタバース文化祭の配信で連携)
・キュリー株式会社(メタバース文化祭のYouTube配信環境提供)
・一般社団法人一休みの学校
・Unleash Partners(株式会社IndigoBlueの社内事業)
・株式会社ウダツアップ(”AirMapping”内でメタバース文化祭の特集で連携)
・株式会社南相馬メンテナンス
・La-TierrAzul
・LIBRIS
・エクスグランズウェル株式会社

共創パートナーになるには?

メタバース文化祭実行委員メンバー一覧 (2021年9月3日時点)

・Sho T(高橋 翔) / 全体プロデューサー
・いさらぎりきや / 3D作成・企画
・鬼頭 哲也 / 3D作成・企画
・サカキミヤコ / 広報
・高橋 隼人 / 企画・配信・産学連携

注意事項

  • 領収書の発行はしておりません。
  • イベント内容・およびタイムテーブルは予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • 本イベントでは、主宰等によりイベントの様子を写真・動画等で撮影させていただく場合がございます。撮影された写真・動画などは、各メディアでの掲載の可能性がある他、Twitter等のSNSへ配信いたします。映り込みなどされる可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。

※スムーズな運営・進行のため、以下に該当する方はご参加をお断りする場合がございます。

  • 本イベント内でのリクルーティング活動が目的と見られる方
  • 保険、投資用不動産、宗教、ネットワークビジネスの勧誘が目的と見られる方
  • etc


    【本件のお問い合わせ】
  • 担当者名:高橋 翔
  • Email:contact@nocodo.net